苗植えから9か月が経ちました。
最低気温は1℃まで下がり本格的な「冬」の到来です。
ハウス内は、内張りのビニールを下し、保温に努めています。
加温機の灯油の頻度ですが、4日に1回(200Lのタンク)の頻度で補充しています。
燃料費がどれくらいかかるのか、ドキドキ‥‥。
今月はカイガラムシ対策で、マシン油の散布を施行しました。予防できれば良いのですが、とにかく検証ですね。
コーヒーの木はというと、元気にしてくれています。
まだ赤くなっていませんが、少しづつ大きくなってきている印象です。
ワクワク。
妻も、細かい管理をしてくれていて助かります。
変わらずデータ管理を継続し、栽培方法の確立を目指していきます。
来年は、どんな事があるだろう。
今年は、本当に楽しかった。たくさんの方々に力を貸して頂き、深く深く感謝しています。
2025年も、「MIDO FRAM」を楽しみにして頂けたら幸いです。